マッチアラームの特徴やメリットまとめ!口コミの評判はどう?

マッチアラーム

 

 

 

 

 

 

マッチアラームの特徴やメリットをまとめてみた

 

マッチアラームは、今流行りのFacebook連動型のマッチングアプリです。

 

アメーバの運営会社であるサイバーエージェントが出資していることもあり、着々と人気を高めて恋活や婚活を目的として利用している方が増えていますね。

 

マッチアラームがどんな人に向いているマッチングアプリなのか幾つか見ていきましょう。

 

たくさんの人と出会えるきっかけを作りたい
自動で自分と相性の合いそうな人をピックアップして欲しい
街コンやパーティーなど他の婚活で失敗した
他の恋活アプリが自分に合わなかった

 

独自のシステムや仕組みを取り入れていることで、今では累計会員数は50万人を突破しました。

 

マッチアラームにどんな特徴やメリットがあるのか具体的に説明していますので、マッチングアプリの選び方で迷っている方は参考にしてみてください。

 

独自のマッチングシステムの朝マッチで異性を紹介してくれる

 

ペアーズやOmiaiなどオーソドックスな恋活アプリでは、サービス上で検索して異性を探すシステムとなっています。

 

一方でマッチアラームは、独自のマッチングシステムの朝マッチで異性を紹介する仕組みとなっていました。

 

毎朝8時にアラームがなって運営側が選んだ1人の異性が紹介される形で、マッチングの詳しい流れをまとめてみました。

 

  1. 毎朝8時になると1人の異性が紹介されて、プロフィール情報を確認できる
  2. 興味を持って仲良くなりたいと思ったら「好きかも」のマークを押す
  3. 相手も自分に対して興味を持って「好きかも」を押すとマッチング成立
  4. メッセージの交換がスタートしてコミュニケーションを取れる

 

少女マンガのように偶然の出会いを演出するのがコンセプトで、学生時代に電車で偶然一緒になった人に一目惚れする感覚ですよ。

 

条件検索を駆使して異性を探していても、「中々良い人がいないな~」と悩んでいる方はいませんか?

 

そんな時はたまたまの出会いを演出してくれるマッチアラームの朝マッチがあなたを刺激してくれます。

 

すれ違いマッチで無制限に異性を紹介してもらえる

 

マッチアラームのマッチングシステムの朝マッチを使っていて、こんな風に感じている方は少なくありません。

 

・1日に1人しか紹介してくれないのはちょっと少ない
・もっと多くの異性と出会うチャンスが欲しい
・朝マッチで紹介される中に良い人がいない

 

今までよりも更に出会いの数を増やしたいのであれば、マッチアラームのすれ違いマッチがおすすめですね。

 

すれ違いマッチはニンテンドー3DSの「すれちがい通信」のような形で、自分の近くに住んでいる異性を検索して無制限に紹介してくれます。

 

一人ひとり順番に紹介された後に、二人とも「○」にチェックを入れるとメッセージの交換が始まる仕組みです。

 

1日に何人でも紹介してくれるのがマッチアラームのすれ違いマッチの特徴ですが、男性はコイン使い放題プランへと加入していなければ利用できないので注意しましょう。

 

定期券の取得で好きかもが押し放題になる

 

朝マッチやすれ違いマッチで気に入った異性へと「好きかも」を送る場合、発生する料金は次のように男性と女性で違いがあります。

 

・女性は無料
・男性はコイン3枚

 

コイン1枚当たりの単価は108円ですので、1回の送信で300円以上も支払わなければなりません。

 

そのため、お得にマッチアラームを使いこなしたい方には、定期券の取得がおすすめですよ。

 

マッチアラームの定期券は他のマッチングサービスの有料会員のことで、次の4種類のプランから自由に選択できます。

 

1ヵ月プラン:月額2,980円
3ヵ月プラン:月額2,590円(一括で7,770円)
6ヵ月プラン:月額2,190円(一括で13,140円)
12ヵ月プラン:月額1,640円(一括で19,680円)

 

定期券を取得すれば「好きかも」が押し放題になりますし、両想いの相手とのメッセージのやり取りも無料ですのでお好きなプランに加入しましょう。

 

サクラや業者を排除する宣言をしている

 

出会い系サイトや恋活アプリを使って異性を探すに当たり、最も怖いのがサクラや業者の存在です。

 

日本は治安の良い国ですので事件に巻き込まれるようなケースは少なくても、出会えなければ無駄なお金を費やす形となりますよ。

 

しかし、マッチアラームは次のようにサクラや業者を排除する宣言をしていました。

 

・架空のユーザーによる登録やサクラ行為は一切行っていない
・健全なサービスを提供するために24時間365日体制で監視業務を行っている
・ユーザーからの情報提供をもとに悪質な出会い系業者を取り締まっている

 

運営会社はサイバーエージェントから出資を受けたり三菱UFJキャピタルから資金調達を行ったりしているベンチャー企業ですので、信憑性はありますね。

 

「サクラがいて料金をだまし取られるのでは?」と不安を抱えている方は、マッチアラームを利用してみましょう。

 

マッチアラームのデメリットで押さえておきたいポイント

 

恋活アプリや婚活サイトはサービスでシステムや仕組みが異なりますので、メリットのデメリットの両方があります。

 

この点に関してはマッチアラームも一緒で、以下ではデメリットで押さえておきたいポイントを幾つか挙げてみました。

 

・ペアーズやOmiaiなどの恋活アプリと比べるとユーザー数が少なく、地方や郊外にお住まいの方は不利になりやすい
・朝マッチは1日に1人のご紹介で、数多く打てないのでマッチング数が少なくなる
・紹介される異性は基本的に自分と同年代(30代後半の男性は20代前半の女性はかなり紹介されにくい)
・有料会員の定期券へと加入していても、サービスの利用で何かとコインが必要となる

 

自分の希望通りの異性が紹介されにくいのは、マッチアラームの欠点の一つですね。

 

「年収は○○万円以上が良い」「20代前半のイケメンが良い」「飛びっきり可愛い女の子が良い」と希望があっても、朝マッチでは中々反映されません。

 

また、定期券プランは1ヵ月ごとの申し込みで2,890円が発生しますので、無料会員の段階でマッチアラームの使い心地を確かめてから有料会員へとシフトチェンジしてください。

 

マッチアラームの口コミや評判はどう?

 

恋活アプリや婚活サイトを比較するに当たり、実際に使ってみたユーザーの意見は参考になります。

 

ここではマッチアラームの口コミや評判の情報をまとめていますので、どんな評価を獲得しているのか確認しておきましょう。

 

 

マッチアラームの悪い口コミや評判

意外と30代後半~40代の女性も多く、もしかしたら若い女性の少ない恋活アプリなのかもしれません

マッチングして両想いになったとしても、メッセージでのコミュニケーションが中々続かないね

お互いに全然趣味が異なるのに、何か少しでも共通点があるとおすすめしてくるのがウザいです

地方在住に住んでいるのが理由なのか、数日おきに何度も同じ人が朝マッチで紹介されます

まだまだユーザー数が少なく、出会いを圧倒的に増やしたい人はマッチアラームを使わない方が良いでしょう

単体で好きかも送信を購入するとコイン3枚(300円)がかかるので、他の出会い系サイトよりも遥かに高いですね

男性だけ有料でコインの購入も高いので、利用するのが馬鹿らしくなってしまいました

何回も好きかもを押しても中々返事が返ってきません

 

 

マッチアラームの良い口コミや評判

30日間で4名の異性とマッチングしましたので、この数はまあまあといったところではないでしょうか

ペアーズよりもユーザー数が少なく、ライバルがいないからこそ可愛い子でもマッチングしやすいですよ

朝マッチを使えば自分で特になることはなく、恋愛に対して受け身な人に適したサービスだと感じました

すれ違い機能を使ってどんどんアプローチをすれば、出会いの数は確実に増えるね

コイン5枚を支払えばFacebookの知り合いブロックを強化できるので安心して婚活ができます

偶然の1対1の出会いを期待して、他のアプリとは違ったサービスのマッチアラームに登録しました

自分で必死になって検索する必要はなく、毎朝どんな人が紹介されるのか確認するのが楽しみになりました

マッチアラームはルックス(写真)が悪くても、内容重視で判断してくれる人が多いですよ

忙しくて検索するのが面倒だったので、自動的にピックアップしてくれるマッチアラームを選びました

お付き合い&結婚の報告ができるように、マッチングした人と少しずつ距離を縮めるつもりです

もっとユーザー数の多い恋活アプリと比べて、会員の容姿レベルはそこまで悪くない気がします

 

 

 

まとめ

 

以上のように、朝マッチのシステムで偶然の出会いを演出してくれたり、安全性が確立されていたりとマッチアラームには様々なメリットがあります。

 

マッチアラームの無料会員への登録は、次のようにスマートフォンを使って約1分で可能ですよ。

 

  1. マッチアラームへと無料会員登録をするにはFacebookのアカウントが必要となる
  2. マッチアラームの公式サイトにアクセスして「Facebookでログイン」をタップする
  3. 自分の情報と年齢確認を照らし合わせて問題がなければ次に進む
  4. 年齢確認は運転免許証や健康保険証、パスポートなどの書類が必要となる
  5. プロフィール情報を入力したり写真を掲載したりする

 

男性会員の場合は無料登録が終わった後に、異性とメッセージの交換を始めたい時は月額プランの定期券に入会します。

 

受動的に異性を選んでもらって出会いを探したい人は、マッチングサービスのマッチアラームを試してみてください。